『A・NEW』 次世代図工美術教師ネットワーク
『A・NEW』 次世代図工美術教師ネットワークは、
40歳未満の図工美術教師を対象としたネットワークで、
facebookグループでの情報交流、授業交流、資料交換、研修会企画を行っています。
A・NEWへの参加希望の方は、A・NEWのfacebookページから
『A・NEW登録希望』とメッセージを送信してください。
(登録にはfacebookアカウントが必要となります。)
<< 以下、『A・NEW』facebookページより、概要紹介を転載します。 >>
『A・NEW』とは、次世代の図工美術教育の担い手をつなげるネットワークです。
(現在、交流しているメンバーは、小中高の図工美術教師、学芸員などの教育に関わる方、これを志望する大学生です。)
子どもたちが輝く瞬間をつくりだせる図工美術教育は、
可能性に満ちた大切な教科です。
しかし、学校現場に図工・美術教師は一人だけ。
・・・「授業はこれでいいのかな?」と不安に思うことはありませんか?
そんな時、ぜひこのネットワークを利用して悩みや発見を共有をしてもらえばと思います。
また、図工美術教育の置かれている状況は決して安心できるものではありません。
そして知っていますか?
『図工美術教育は必要なのか?』『図工美術教育で何が学べるの?』など、
図工美術教育への世間の関心は低く、
図工美術教育は必須教科でなくてもよいのではないかという声もあります。
そこに追い打ちをかけるように、
図工美術教育の第一線を走る先生方は、あと10年もすれば現場を離れてしまいます。
35~50歳の美術教師が極端に少ないことから、直ぐにも私たち若い世代が
美術教育を支えなければならない時期がやってきます・・・。
このままでいいのでしょうか?
目の前の子どもたちに『美術は楽しい!』『美術は大切だ!』
と感じさせるような可能性あふれる授業をするために・・・
私たちは『つながり』の中で、たくさんの人
が『つたえる』なにかを感じながら、新しいなにかを『つくりだす』教師になるため、共に高めあえる場をつくってゆきましょう!