福岡県立美術館で図工美術の先生方の交流サークルが始まります。
2014年5月30日
福岡県立美術館で教育普及担当されている指導主事の井本剛さんからのお話です。
「先日の「中学校美術ネットQ&Ain兵庫」に参加させていただき、多くの方からたくさんの元気をいただき、ありがとうございました。
さて、Q&Ain兵庫でのアクション宣言にも書かせていただきましたが、このたび福岡県立美術館で福岡県の図工・美術の先生方を対象に実践交流サークル「けんびスクールネット」を開催していく運びとなりました。
美術館と学校との連携の新たな取り組みとして進めていきたいと考えています。
福岡県内の先生方を対象に参加者を募集していますが、詳しくは福岡県立美術館ホームページ(http://fukuoka-kenbi.jp/)をご覧ください。」
実践交流サークル「けんびスクールネット」のお知らせ
福岡県立美術館では、美術の教育普及充実に向けて、学校と連携した調査研究を始めます。福岡県の学校で図工・美術など造形教育にかかわる全ての先生方が参加できます。
〇いろいろな学校の先生のいろいろな実践を知りたい方
〇おもしろい題材のレパートリーを増やしたい方
〇自分の授業をもっとよくしたいという意欲のある方
どうぞ ご参加ください。
<主な活動>
〇場所は、福岡市天神の福岡県立美術館です。
〇2か月に1回程度、土曜日の午後に実施します。
【予定:6月、7月、9月、10月、12月、2月】
〇各地区から授業での実践や日頃の取り組みを持ち寄って、交流を行います。
〇授業での悩みの解決や、さらにレベルアップするための意見交換を行います。
〇美術館と連携した図工・美術その他の学習について、先生方のアイデアやご意見をうかがいます。
〇当館の展覧会やイベントにも参加できます。
第1回「けんびスクールネット」開催のお知らせ
1 日時 平成26年6月28日(土) 13:00~16:00
2 場所 福岡県立美術館 会議室 (参加人数多数の場合は視聴覚室に変更)
3 参加について
福岡県の学校に勤務する図画工作・美術科の先生の参加を募ります。
参加希望の方はけんびスクールネット申込みシート(FAX)をダウンロードし、FAXにてお申し込みください。
<お申し込みは6月25日(水)まで>
4 当日について
当館は現在工事中につき、1階彫刻展示室横の職員通用口からお入りください。
12:30~13:00 受付
13:00~16:00 (予定)
『明日から生かせる図工や美術の授業のこと、これからの図工美術教育のことなどについて、語り合いましょう。』
話題「図工美術の先生の元気が出る話(仮題)」
大橋 功 先生 (岡山大学大学院 教育学研究科 准教授)
※その他 実践紹介・参加者交流 などを予定しています。
連絡・問い合わせ
福岡県立美術館 普及課 (担当:井本)
℡092-715-3551 Fax092-715-3552
E-mail:fpart-f@lime.ocn.ne.jp
レポーター:山崎 正明