11月1日〜7日「図工・美術の日」
2013年10月27日
「図工・美術の日」は、よりよい図工・美術教育の在り方考えると同時にその価値を多くの方に伝える日です。 次の指導要領改訂で図工・美術教育の復権をめざします。そして私たちは、よりよい授業を目指します。それは、子どもの幸せのた…
全国 の情報
全国 の情報
2013年10月27日
「図工・美術の日」は、よりよい図工・美術教育の在り方考えると同時にその価値を多くの方に伝える日です。 次の指導要領改訂で図工・美術教育の復権をめざします。そして私たちは、よりよい授業を目指します。それは、子どもの幸せのた…
2013年10月9日
今年も「図工美術の日」に取り組まれた実践を、図工美術の日Webサイトにてご紹介させていただきます。ぜひ実践報告をお願い致します。 図工美術の日:Webサイト→http://zukoubijyutu.net/ 図工美術の日…
2013年10月3日
NPO法人太陽の会では、マンガ・イラストのハガキ絵による「地球を救うアイデア」を現在募集しています。下記概要を太陽の会事務局担当のもりみつ様から情報提供を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 中学校美術ネットへの情報提…
2013年10月1日
ーーーーーーーーー広報のご協力のお願いーーーーーーーーーー 中学校美術Q&Ain秋田・三重では本研究会のチラシ配布の協力をお願いしております。もしお近くの地域の研究会等でチラシの配布を頂けます場合は…
2013年9月3日
小中高校生向けにデザインコンテスト 「Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル) 2013」 では現在参加校を募集しています。 詳細はコチラ⇩ http://www.google.co.jp/do…
2013年7月24日
日本美術教育連合会 InSEA が「新連合ニュース」として138号を発行しました。ありがたいことに日本美術教育連合会webサイトで閲覧できます。 この続きはwebでご覧ください。
2013年5月14日
「中学校美術Q&Ain金沢」のレポート 「中学校美術 Q&A in 金沢」発表の様子 「中学校美術 Q&A in 金沢」アクション会議の様子 「中学校美術 Q&A in 金沢」アクション宣…
2013年4月2日
本サイト「中学校美術ネット」が、リニューアルから一周年となりました。 本サイトは、美術教師が互いに学び合いながら、授業改善をしていく、さらに「中学校美術」の授業削減に立ち向かう、そのような意図から2011年に山崎正明(北…
研究・研修会 美術館との連携 作品展 全国 美術教育関連ニュース
2013年2月6日
1月・2月に頂きました全国の研究会・作品展の情報を「中学校美術カレンダー」に掲載致しました。 下記カレンダーに研究会・作品展の開催場所がお近くにございます場合は、ぜひ参加をご検討頂けましたら幸いです。 また中学校美術ネッ…
研究・研修会 全国 美術教育関連ニュース 岡山県 中学校美術Q&A
2013年1月30日
「中学校美術Q&Ain岡山」のレポート 「中学校美術Q&Ain岡山」おかげさまで盛会に終わりました! 「中学校美術Q&Ain岡山」1日目 「中学校美術Q&Ain岡山」2日目 …
2012年11月16日
大きな地図で見る 大きな地図で見る 指導要領改訂のたびに減らされてきた授業時間。 中学校の「美術」の未来は? 次の改訂で必修教科としての美術をしっかり残すために、何…
2012年7月16日
『a・new』 art education next east west 図工美術教育のために次世代の教育者をつなげるネットワークです。 決して図工美術教育の立場が良いとは言えないのが現状の中、『図工美術教育は子どもにと…
2012年7月6日
「中学校美術Q&Ain大阪」へのお申し込み数が、お陰さまで定員に達しました。 たくさんのお申し込みを頂きありがとうございます。 一旦ここで「中学校美術Q&Ain大阪」へのお申し込み受付は終了させて頂きます…