美術教育関連ニュース
2012年4月14日
小学校の図画工作との連携が中学校の美術教育を充実につながります。
そのために学習指導要領「図画工作」の内容を把握しておきたいものです。
学習指導要領 ・「図画工作」
なお、文部科学省のwebサイト 新学習指導要領・生きる力 Q&A の中の「図画工作・美術に関すること 」では例えば 以下のようなものがあります。一部転載します。
Q(小・中学校)問8−8
図画工作科の内容と中学校の関係教科の内容との連携について教えてください。
A 答8−8
図画工作科は,中学校の美術科と技術・家庭科の技術分野の両方につながる教科です。今回の改訂においては,図画工作科と美術科は,育成する資質や能力を整理し発想や構想の能力,創造的な技能などの系統性を踏まえて改善しています。具体的には,表現領域において,図画工作科では,(1)を「材料を基に造形遊びをする」,(2)を「表したいことを絵や立体,工作に表す」こととして整理しています。このうち(2)が美術科の表現領域へ直接発展し,(1)は美術科での表現活動を支える力となります。さらに小学校図画工作科でも中学校美術科でも〔共通事項〕を設定し,9年間を通して育てたい資質や能力を明確に示しています。中学校技術・家庭科の技術分野との関連では,図画工作科において材料や用具を使ったり生かしたりする経験が十分に行われ,児童がそれらの適切な扱いに慣れているか,児童が手や体全体を働かせてものをつくっているか,工作に表す内容に適切な時数が配分されているかなどについて配慮する必要があります。
《関連情報》
「図画工作・美術」に関する学力調査(特定の課題に対する調査)
関連
レポーター:山崎 正明
« 図書 「評価規準と判定基準」
Google Art Project に日本の美術館・博物館が登場 »
研究・研修会 滋賀県
2024年3月5日
2024年10月24日25日「全国造形教育研究大会滋賀大会」が開催されます。 関連
続きを見る
研究・研修会 全国 東京都
2023年12月25日
2024年2月23日 全国造形教育研究大会(東京臨時大会)開催 開催に向けて 「ポスト・コロナの教育研究の在り方について検討が求められるこの時期、全国造形教育連盟は、これまで大切にされてきた教育研究活動の意義や価値を再確…
続きを見る
研究・研修会 全国 東京都
2023年3月28日
◆日時 令和5(2023)年6月11日(日) 【第1部・第2部】午後12時30分〜17時(12時より受付) 【第3部/懇親会】午後17時30分〜19時30分 ◆場所 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟4階…
続きを見る
研究・研修会
2023年1月23日
全美協(全国大学造形美術教育教員養成協議会)では、毎年「造形美術教育フォーラム」を開催しています。今年は乳幼児期に焦点を当てて、そもそもこどもの表現とは何かについて、確かめ、今後の教育・保育についてのあり方を考えていく機…
続きを見る
研究・研修会 全国 東京都
2022年12月29日
東京大学教育学部附属中等教育学校の芸術祭実行委員会が主催します「水中のロマン〜水中考古学で紐解く歴史の謎〜」を2023年1月29日(日)に、本校会場とオンラインで開催する運びとなりました。(無料で全国からご参加いただけま…
続きを見る
美術館との連携 作品展 北海道
2022年12月29日
2022年12月29日〜2023年1月16日まで「安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄」で美唄市立美唄中学校 中学3年生の「ココロのかたち」が開催されます。美術科担当は乙丸聡史教諭。 関連
続きを見る
作品展 北海道
2022年12月27日
○参加校(12校) 札幌市立柏中学校 札幌市立啓明中学校 札幌市立向陵中学校 札幌市立陵北中学校 札幌市立八軒東中学校 札幌市立宮の丘中学校 札幌市立手稲中学校 札幌市立前田中学校 札幌市立前田北中学校…
続きを見る
研究・研修会 作品展 神奈川県
2022年12月22日
関連
続きを見る
研究・研修会 全国
2022年12月6日
本年度の公益社団法人 日本美術教育連合主催、『造形・美術教育力養成講座」は12/24日を皮切りに全3回開催されます。 第1回目は、芸術活動が人や社会に変化をもたらすプロセスや仕組みの研究やアートマネジメントの研究で有名な…
続きを見る
研究・研修会 北海道
2022年11月4日
北海道教育大学附属釧路義務教育学校 図工・美術 授業力向上セミナー 1,研究主題「深い学び」を具現する授業デザイン ~子供たちが互いに影響を発揮し合う『学び合い』の展開~ 2,公開授業題材 前期課程 小学3年「吹き…
続きを見る
研究・研修会 東京都
2022年10月8日
関連
続きを見る
全国
2022年10月5日
今年も中高生・高専生のための「モビリティデザインコンテスト」が開催されます。 https://www.jsae.net/car_design/R_data/ 関連
続きを見る
作品展 北海道
2022年10月5日
関連
続きを見る
研究・研修会 北海道
2022年9月12日
申し込みや感染症対策については、「美術による学び研究会」をご参照ください。 関連
続きを見る
作品展 埼玉県
2022年7月11日
2022年9月11日〜18日 埼玉県うらわ美術館で「はみ出す力展」 Vol.4 関連
続きを見る
全国 美術教育関連ニュース
2022年5月22日
InSEA 5月23日から29日 UNESCOのArts Education Week(国際芸術週間) 関連
続きを見る
過去の年月から情報を探す
2024年3月 (1)
2023年12月 (1)
2023年3月 (1)
2023年1月 (1)
2022年12月 (5)
2022年11月 (1)
2022年10月 (4)
2022年9月 (1)
2022年7月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年1月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年6月 (2)
2020年9月 (2)
2019年12月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (1)
2019年5月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (5)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (4)
2018年1月 (4)
2017年11月 (8)
2017年10月 (1)
2017年9月 (3)
2017年6月 (2)
2017年5月 (1)
2017年2月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年9月 (3)
2016年8月 (5)
2016年7月 (2)
2016年6月 (3)
2016年2月 (4)
2016年1月 (12)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (7)
2015年9月 (9)
2015年8月 (1)
2015年7月 (2)
2015年6月 (8)
2015年5月 (3)
2015年4月 (3)
2015年3月 (6)
2015年2月 (4)
2015年1月 (16)
2014年12月 (7)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (11)
2014年7月 (14)
2014年6月 (11)
2014年5月 (16)
2014年4月 (10)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (18)
2013年12月 (7)
2013年11月 (15)
2013年10月 (20)
2013年9月 (14)
2013年8月 (18)
2013年7月 (7)
2013年6月 (8)
2013年5月 (9)
2013年4月 (6)
2013年3月 (9)
2013年2月 (13)
2013年1月 (19)
2012年12月 (5)
2012年11月 (11)
2012年10月 (7)
2012年9月 (11)
2012年8月 (17)
2012年7月 (23)
2012年6月 (21)
2012年5月 (32)
2012年4月 (22)
2012年3月 (15)
2012年2月 (11)
2012年1月 (17)
2011年12月 (19)
2011年11月 (20)
2011年10月 (18)
2011年9月 (21)
2011年8月 (19)
2011年7月 (6)
2011年6月 (6)
2011年5月 (5)
2010年8月 (3)
2010年6月 (3)
2009年11月 (1)
2009年6月 (2)