中学校美術Q&Ain兵庫 参加受付フォーム

logo_hyogo

学習指導要領改訂の度に減らされてきた美術の授業時間。
今回の改訂でも相対的に時間数が減らされ、さらに選択教科が消滅しました。
子どもたちの幸せのために、そして未来のために、次の改訂前に必修教科としての
美術の「確固とした存在意義」を世に示す必要があります。
「私たちは今、何をすべきか?何が出来るのか?」
中学校美術ネットでは、この問い(Question)に答えるべく(Answer)、
授業の質(Quality)を向上させ、
美術教育の価値を伝える行動 (Action)を起こすことを目指して、
これからの美術教育のための研究会『中学校美術Q&A』を開催します。

 

 

日 時 ≫ 2014年5月10日(土)・11日(日)
5月10日 :13:00〜17:40 基調提案・実践発表
5月11日 :10:10〜15:40 実践発表・講演・アクション会議

 

 

参加費 ≫ 一般:2,000円 学生:1,000円(懇親会参加の場合 +4,500円)

 

 

場 所 ≫ 兵庫県立美術館
(〒651-0073 兵庫県 神戸市 中央区 脇浜海岸通 1丁目1番1号)
1日目・2日目午前会場:レクチャールーム
2日目午後会場:アトリエ1・アトリエ2

アクセス ▶ 灘駅より徒歩で約10分。岩倉駅より徒歩で約8分。三宮駅からバスで約15分。地下駐車場80台有(2時間まで400円、その後200円/30分)。

 

 

講 演 ≫
奥村 高明  聖徳大学児童学部教授

 

 

基調提案 ≫
山崎 正明  北翔大学教育文化部教育学科准教授/中学校美術ネット代表

 

 

実践発表 ≫
秋山 道広   兵庫県芦屋市立精道小学校
辻 政宏    岡山県岡山市立東山中学校
遊免 寛子   兵庫県立美術館 教育支援・事業グループ 主任学芸員
内藤 年彦   兵庫県神戸市立本山南中学校
佐々木 一右衛 兵庫県神戸市立本多聞中学校
つながりたいわ〜ず  兵庫県小学校・中学校・高等学校教諭チーム
・朝見 真美子 姫路市立城乾中学校  ・岡田 隆史 川西市立多田小学校
・小田 有紗 神戸市立吉田中学校  ・川崎 佳代 伊丹市立天王寺川中学校
・川渕 早矢加 姫路市立灘中学校  ・桒村 昌宏 明石市立魚住東中学校
・佐々木 一右衛 神戸市立本多聞中学校  ・武田 里見 姫路市立夢前中学校
・中井 千恵 兵庫県立東灘高校  ・平井 孝佳 神戸市立菅の台小学校
・藤原 千嘉 丹波市立船城小学校  ・三木 盛顕 兵庫県立明石高等学校
・水口 真実 姫路市立大白書中学校

 

 

中学校美術Q&A企画委員 ≫
山崎 正明 北翔大学教育文化部教育学科准教授
梶岡 創  滋賀県大津市立瀬田北中学校教諭
川崎 佳代 兵庫県伊丹市立天王寺川中学校教諭
加藤 浩司 三重大学大学院教育学研究科院生

 

【タイムスケジュール】※当日予告無く変更する場合がございます。

 

 

<1日目>
時間 内容 実践発表/講演/担当者
13時00分 開会挨拶 山崎正明 北翔大学教育文化部教育学科准教授/中学校美術ネット代表
13時02分 諸連絡 加藤浩司 三重大学大学院教育学研究科院生/中学校美術ネット運営
13時05分 基調提案 山崎正明 北翔大学教育文化部教育学科准教授/中学校美術ネット代表
13時25分 交代準備
13時30分 実践発表① つながりたいわ〜ず 兵庫県小学校・中学校・高等学校教諭チーム
14時10分 交代準備
14時20分 実践発表② 秋山道広 兵庫県芦屋市立宮川小学校
15時00分 交代準備
15時10分 実践発表③ 佐々木一右衛 兵庫県神戸市立本多聞中学校
15時50分 交代準備
16時00分 実践発表④ 遊免寛子 兵庫県立美術館 教育支援・事業グループ 主任学芸員
16時20分 交代準備
16時30分 実践発表⑤ 辻政宏 岡山県岡山市立東山中学校
17時10分 諸連絡・記念撮影 加藤浩司 三重県三重大学大学院教育学研究科院生/中学校美術ネット運営
17時20分 懇親会場へ移動
18時40分 懇親会
<2日目>
時間 内容 実践発表/講演/担当者
10時10分 開会挨拶
10時12分 諸連絡 加藤浩司 三重県三重大学大学院教育学研究科院生/中学校美術ネット運営
10時15分 実践発表⑥ 内藤年彦 兵庫県神戸市立本山南中学校
10時45分 交代準備
10時50分 講演 奥村高明 聖徳大学児童学部教授
12時50分 昼休み
13時40分 アクション会議基調提案 山崎正明 北翔大学教育文化部教育学科准教授/中学校美術ネット代表
14時00分 アクション会議 梶岡創 滋賀県大津市瀬田北中学校/中学校美術ネット運営
15時20分 アンケート記入
15時30分 閉会挨拶 山崎正明 北翔大学教育文化部教育学科准教授/中学校美術ネット代表

 

 

 

《懇親会について》
懇親会は5月10日(土)大会終了後18時40分から、
兵庫県立美術館内レストラン「レストラン ラピエールミュゼ」にて開催予定です。
※懇親会費は4,500円となります。

 

 

お名前 ※必須

所属 ※必須都道府県名からのご記入にご協力お願いします。ex◯◯県◯◯市立◯◯学校)

懇親会の出欠※必須(5月10日大会終了後開催)
参加不参加

メールアドレス ※必須(パソコンのアドレスのご記入をお願いします。)

何かございます場合はメッセージをどうぞ

確認画面は表示されません。メールアドレスの入力間違いにより、ご返信できないことが増えております。再度メールアドレスと上記内容をご確認いただき、よろしければチェックを入れてください。またお申し込み後は自動返信メールを送信していますが、ご確認できない場合は再度このフォームからお申し込み頂くか、infoアットjhsart.net(アットを@にご変換ください。)まで直接お問い合わせ下さい。 ※必須

ーーーーーーーーー広報のご協力のお願いーーーーーーーーーー

中学校美術Q&Aのチラシ配布の協力をお願いしております。
もしお近くの地域の研究会等でチラシの配布を頂けます場合は、
中学校美術ネットの「お問い合わせ」ページより、必要部数とチラシの送り先を
明記の上ご送信下さい。後日配送させていただきます。

またお急ぎの場合は、下記にチラシのpdfデータを公開しておりますので、
下記のpdfデータをダウンロード頂きご使用下さいますようよろしくお願い致します。

 

≫中学校美術Q&Aのチラシのダウンロードはこちらから≪

color1 color2

≫中学校美術Q&Aのチラシ(モノクロ)のダウンロードはこちらから≪

fax

研究・研修会 滋賀県

2024.10 (滋賀)全国造形教育研究大会滋賀大会

2024年10月24日25日「全国造形教育研究大会滋賀大会」が開催されます。

続きを見る

研究・研修会 全国 東京都

2024年2月23日 全国造形教育研究大会(東京臨時大会)開催

2024年2月23日 全国造形教育研究大会(東京臨時大会)開催 開催に向けて 「ポスト・コロナの教育研究の在り方について検討が求められるこの時期、全国造形教育連盟は、これまで大切にされてきた教育研究活動の意義や価値を再確…

続きを見る

研究・研修会 全国 東京都

2023年6月11日 東京で「美術による学び研究会」

◆日時 令和5(2023)年6月11日(日) 【第1部・第2部】午後12時30分〜17時(12時より受付) 【第3部/懇親会】午後17時30分〜19時30分 ◆場所 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟4階…

続きを見る

研究・研修会

2月19日  全美協 造形教育フォーラム ZOOM  

全美協(全国大学造形美術教育教員養成協議会)では、毎年「造形美術教育フォーラム」を開催しています。今年は乳幼児期に焦点を当てて、そもそもこどもの表現とは何かについて、確かめ、今後の教育・保育についてのあり方を考えていく機…

続きを見る

研究・研修会 全国 東京都

2023 年1月29日 ZOOMで講演会「水中のロマン」

東京大学教育学部附属中等教育学校の芸術祭実行委員会が主催します「水中のロマン〜水中考古学で紐解く歴史の謎〜」を2023年1月29日(日)に、本校会場とオンラインで開催する運びとなりました。(無料で全国からご参加いただけま…

続きを見る

美術館との連携 作品展 北海道

2023年1月 安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄で 中学3年生の作品展

2022年12月29日〜2023年1月16日まで「安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄」で美唄市立美唄中学校 中学3年生の「ココロのかたち」が開催されます。美術科担当は乙丸聡史教諭。

続きを見る

作品展 北海道

2023年1月 札幌市中学校美術部展

○参加校(12校)  札幌市立柏中学校  札幌市立啓明中学校  札幌市立向陵中学校  札幌市立陵北中学校  札幌市立八軒東中学校  札幌市立宮の丘中学校  札幌市立手稲中学校  札幌市立前田中学校  札幌市立前田北中学校…

続きを見る

研究・研修会 作品展 神奈川県

2023年1月 神奈川県で「美術の学び展」開催

続きを見る

研究・研修会 全国

日本美術教育連合主催「造形・美術教育力養成講座」

本年度の公益社団法人 日本美術教育連合主催、『造形・美術教育力養成講座」は12/24日を皮切りに全3回開催されます。 第1回目は、芸術活動が人や社会に変化をもたらすプロセスや仕組みの研究やアートマネジメントの研究で有名な…

続きを見る

研究・研修会 北海道

2023年1月 授業力向上セミナー

北海道教育大学附属釧路義務教育学校 図工・美術 授業力向上セミナー 1,研究主題「深い学び」を具現する授業デザイン ~子供たちが互いに影響を発揮し合う『学び合い』の展開~ 2,公開授業題材    前期課程 小学3年「吹き…

続きを見る

研究・研修会 東京都

10月22日「育ちのための表現について考える」

続きを見る

全国

中高生・高専生のための「モビリティデザインに挑戦!(旧カーデザインに挑戦)

今年も中高生・高専生のための「モビリティデザインコンテスト」が開催されます。 https://www.jsae.net/car_design/R_data/

続きを見る

作品展 北海道

2022年11月5日〜20日 江別市中学校・高校合同美術部展

続きを見る

美術館との連携 作品展 新潟県

2022年10月8日9日 長岡市中学校美術部展 

続きを見る

研究・研修会 北海道

10月9日10日 美術による学び研究会 北海道大会 

申し込みや感染症対策については、「美術による学び研究会」をご参照ください。  

続きを見る

美術教育関連ニュース 北海道

10月15日 全道造形教育研究大会 帯広・十勝大会

続きを見る

作品展 埼玉県

2022年9月 埼玉で「はみ出す力展」 Vol.4

2022年9月11日〜18日 埼玉県うらわ美術館で「はみ出す力展」 Vol.4

続きを見る

全国 美術教育関連ニュース

5月23日〜29日 Arts Education Week

InSEA  5月23日から29日 UNESCOのArts Education Week(国際芸術週間)

続きを見る

facebook

twitter