研究・研修会 の情報

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

研究・研修会 の情報

研究・研修会 大阪府

9月12~13日 大阪で 図工・美術実践交流会会

11953227_753101474812222_8129886441082433732_n

続きを見る

研究・研修会 授業実践

「図画工作科における鑑賞学習指導についての全国調査」

b0068572_1132281

日本美術教育学会のWEBサイトで「図画工作科における鑑賞学習指導についての全国調査」が公開されました。

続きを見る

研究・研修会 全国 千葉県

2016年 全国高等学校美術工芸教育研究会 千葉大会

スクリーンショット 2015-09-02 23.54.40

全国高等学校美術工芸教育研究会 千葉大会 会期  2016年8月17日(水)~19日(金) 会場  千葉県立美術館及びポートプラザちば

続きを見る

研究・研修会 栃木県

11月19日・20日「関東甲信越静地区造形教育研究大会 栃木大会」

b0068572_22242769-1

11月19日(木)・20日(金)に「関東甲信越静地区造形教育研究大会 栃木大会」が開催されます。大会テーマは「つなげよう 自分らしく生きる未来へ」

続きを見る

研究・研修会 東京都

武蔵野美術大学 美術館・図書館主催「教職員のための展覧会案内」

????????????201 5(twitter用)

小中高等学校の教職員の方を対象に、武蔵野美術大学の美術館に広く親しみ、より活用していただくためのギャラリートークを開催します。 当日は、当館職員が展示の見所ポイントなどを分かりやすくご説明し、展覧会をご案内いたします。 …

続きを見る

研究・研修会 美術教育関連ニュース 東京都

特別ワークショップ「コミュニケーションが楽しくなるはんこデザイン」

夏のワークショップ

美術学校の老舗で学ぶ、夏休み特別ワークショップ! 【内容】 絵を使ったコミュニケーションの楽しさを、グループワークを通して再発見していきます。 ペンを使って線を引く練習からスタートしますので、普段あまり絵を描かない方でも…

続きを見る

研究・研修会 東京都

平成27年度 都中美 夏季研修会 ご案内

11401192_710516145760210_4583497182985809307_n

テーマ: 「育てたい美術の力」を見据えて ~ねらいを明確にした授業作り~ 日  程: 平成27年 7月27日(月) 9:20~16:45         28日(火) 9:00~16:45 会  場: 27日(月)東京国…

続きを見る

研究・研修会 北海道

7月29日 全道造形教育研究大会 函館・渡島大会

2次案内ー表

続きを見る

研究・研修会 熊本県

8月11日 九州図画工作・美術教育研究大会 熊本大会

九州大会2次案内1

続きを見る

研究・研修会 東京都

8月10日 女子美大で「今、美術教育で大切なこと」 

2015.美術教育セミナ

続きを見る

研究・研修会 北海道

造形教育センター第60回 夏の研究大会

造形教育センター60周年夏研2次案内(2015)

造形教育センター第60回 夏の研究大会のご案内です。 研究テーマ「子どものデザイン」からみえてくるもの」                造形教育センターでは昨年より,「子どものデザイン」をテーマに,子どもにとってよりよい…

続きを見る

研究・研修会 大阪府

大阪吹田でAction宣言!

IMG_0769

中学校美術 Q&A静岡で発表いただいた兵庫大学の澤田真弓さんが、研修会の中で中学校美術Q&AでおこなっていたAction宣言を取り入れてくださいました。 活動が広がっていくことが何より嬉しいですし、こ…

続きを見る

研究・研修会 東京都

5月24日 東京 ”ニッポン”の美術教育を考える

ポスター

続きを見る

研究・研修会 宮城県

第69回全国造形教育研究大会宮城大会プレイベント図工美術講演会

20150327070024

5月8日(金)14時から仙台市立南材木町小学校体育館にて 「平成28年度第69回全国造形教育研究大会宮城大会」プレイベント図工美術講演会を開催します。 奮ってご参加ください。 演題「小中学校を通して図工美術で育てたい力」…

続きを見る

研究・研修会 全国 東京都

9月21日〜23日 東京で「美術による学び研究会」「鑑賞教育フォーラム」「中学校美術Q&Aふりかえり」

b0068572_13463851

9月21日〜23日 東京で第10回「美術による学び研究会」が開催されますが、「鑑賞教育フォーラム」「中学校美術Q&A」(ふりかえり)も同時に開催されます。

続きを見る

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

facebook

twitter